自然とあそぶ。
都会と生きる。
「とかいなか」
での子育て
研究学園駅は豊かな自然が徒歩圏内にありながら
都心からのアクセスも良い「とかいなか」に立地しています。
都心へ通勤しながらも、落ち着いた環境で暮らしたい方をはじめ、自然遊びが好きな方、伸び伸びと子育てを行いたい方など、多くの皆様にご満足いただける住環境を提供できるマンションです。
学びの多いまち、
つくば
つくば研究学園都市は国立の研究機関・大学を中心とする研究学園都市として整備され、ノーベル賞受賞者も生まれるなど、研究機関等の集積をいかした世界的な科学技術拠点都市です。 これら研究機関では未来を担う子供たちのために展示施設の設置や施設公開を行っており、最先端の科学技術を身近に感じられる素晴らしい環境があります。
お知らせ
-
2022.6.28
2022年七夕準備
七夕の準備をしました。 館内三ヶ所に笹がございます。皆様、願いを短冊に託していただければ幸いです。 7/8には撤去いたします。 七夕当日までお楽しみください。
-
2022.6.19
大規模修繕工事に関する、住民説明会を開催しました。
パークハウスつくば研究学園も竣工から13年が経過し所々傷みが見受けられますが、いよいよ大規模修繕工事が開始されます。 大規模修繕工事の業者選定は、責任施工や設計管理方式などありますが、パークハウスでは管理組合が主体となったプロポーザル方式(提案力比較型)での業者選定を行いました。 プロポーザル方式は、複数社の提案を比較する必要があるため組合側の負担は大きいですが、工事内容に関する工事費用の妥当性や透明性が確保しやすいメリットがあり、修繕積立金の無駄遣いを減らすことが出来ます。 住民説明会には2日間で延べ約280名近くの参加をいただき、皆さんの大規模修繕工事に関する関心の深さを知ることができました。 1回目 2回目 3回目
-
2022.5.23
デジタルサイネージが設置されました。
けやきレジデンスの壱・弐・参番館のエレベーターホールにデジタルサイネージが設置されました。 理事会からのお知らせの他、つくば市からの回覧、防災案内や施設メンテナンス情報も確認できます。 今年は大規模修繕もありますので、工事予定など様々な活用方法を検討していきます。
-
2022.4.1
満開の夜桜
桜が満開です。ライトアップで夜桜も楽しめます。