自然とあそぶ。
都会と生きる。
「とかいなか」
での子育て
研究学園駅は豊かな自然が徒歩圏内にありながら
都心からのアクセスも良い「とかいなか」に立地しています。
都心へ通勤しながらも、落ち着いた環境で暮らしたい方をはじめ、自然遊びが好きな方、伸び伸びと子育てを行いたい方など、多くの皆様にご満足いただける住環境を提供できるマンションです。
学びの多いまち、
つくば
つくば研究学園都市は国立の研究機関・大学を中心とする研究学園都市として整備され、ノーベル賞受賞者も生まれるなど、研究機関等の集積をいかした世界的な科学技術拠点都市です。 これら研究機関では未来を担う子供たちのために展示施設の設置や施設公開を行っており、最先端の科学技術を身近に感じられる素晴らしい環境があります。
お知らせ
-
2022.5.23
デジタルサイネージが設置されました。
けやきレジデンスの壱・弐・参番館のエレベーターホールにデジタルサイネージが設置されました。 理事会からのお知らせの他、つくば市からの回覧、防災案内や施設メンテナンス情報も確認できます。 今年は大規模修繕もありますので、工事予定など様々な活用方法を検討していきます。
-
2022.4.1
満開の夜桜
桜が満開です。ライトアップで夜桜も楽しめます。
-
2022.3.17
地震でエレベーターが止まりました。
今回の地震は壱・弐番館のエレベーターは自動診断復旧機能(震度5弱程度まで機能)が働かない程度の揺れがあったようです。 参番館・さくらは非常用が停止。一般用は停止しませんでした。低層の駐車場も停止せず。 弐番館では防火戸が複数動作。画像は参番館。 地震から30分程度で三菱電機ビルテクノサービス到着。エレベーターの復旧作業開始。 給水ポンプ等は特に問題なし。停電もなし。
-
2022.1.10
大規模修繕の業者ヒアリング
大規模修繕の業者選定ヒアリングを理事会と修繕委員会で行いました。ヒアリングには3社が参加しました。